IT・ゲーム・イラスト・eスポーツ業界で活躍する人を育成するための専門学校です。

  • X(旧Twitter)

資料請求

オープンキャンパス

MENU
twitter
Instagram
blog
LINE
YouTube
イラスト・デザイン・アニメワールド

コミックイラスト&
マンガ専攻

3年制
専門士
Comic Illust & Manga

目指せる
職種

  • コミックイラストレーター
  • イラストレーター
  • 絵師
  • キャラクターデザイナー
  • アニメーター
  • 2Dデザイナー
  • マンガ家
  • マンガ家アシスタント
  • マンガ原作者
  • 絵本作家 など

人々を惹きつける
魅力的なイラストを
生み出す
イラストレーター・
マンガ家になる!

デッサンや背景などの確かな画力、読者の心に響くようなセリフやストーリー構成など、
イラストレーターやマンガ家として活躍するために必要なスキルを多面的に身に付けます。

たった1枚の絵でも心を揺さぶるコミックイラストの世界。
基礎となるデッサンをイチから学び、入学から卒業までの3年間で画力がグッとアップします。
確かな画力と自分の世界観を組み合わせ、目指すは「あなたに描いてほしい」と言われる実力をつけること。
卒業後は書籍の表紙や挿絵、ゲームや小説のイメージキャラクター制作、ポスター制作など幅広い分野で活躍できます。

あなたのイラストで
世界中の人々を引き付ける!

日本のアニメやイラスト文化は「クール・ジャパン」として愛され、海外にもファンがたくさんいます。
国と国を結ぶ交流につながり、新たな文化や商品が生まれるきっかけにもなるものです。
日本のアニメ文化になじんで育った世代だからこそ、次世代へとつながる新たな仕事を創造していく。
AIにはできないクリエイティブな仕事が待っています。

「好き」を仕事にする未来

「絵を描くのが好き」「自分の世界観を表現することが好き」コミックイラスト&マンガ専攻で学ぶ学生の土台は、「好き」という純粋な気持ち。
その気持ちを「仕事」につなげるには、社会人の基礎となる部分をしっかり身につけることが必要です。
一つの作品を作るときは、プロジェクトマネージャーやデザイナーなど、いろいろな人との共同作業になることもあります。
名古屋デザイン&テクノロジー専門学校の講師陣は第一線で活躍しているプロの方々。
今、現場で何が求められているのかをリアルタイムで知ることができ、プロ直伝のスキルを身につけます。
卒業後は「あなたがいてくれて良かった」と言われる即戦力に!

イラストレーターとは?

イラストレーターとは、雑誌などの紙媒体やWEB媒体、ポスター、チラシ、広告、ソーシャルゲームなどで使われるイラストやキャラクターを描く人のことです。
イラストレーターの主な仕事内容は、お客さんの依頼に応じてイラストを制作し、提供することです。制作するイラストは、ポスターや商品パッケージ、WEBサイトや雑誌の挿絵など身近なものが主です。
最近ではSNSの普及によりTwitterやpixivでイラストを投稿しているイラストレーターも数多くいます。
イラストが使用される業界は幅広く、例えば工業系ならテクニカルイラストレーター、医療ならメディカルイラストレーターなどもいます。
教科書などに掲載されているイラストを描いている人もいます。

マンガ家とは?

雑誌や書籍WEBなどに掲載されるマンガのストーリーを考えて絵を描き、作品に仕上げる人のことです。
マンガ家の仕事内容は、原稿描きの依頼を受けて、締め切りまで漫画を書くことです。
マンガの中にはストーリと絵柄とどちらも担当している方もいれば、ストーリーと絵柄を違う方で1つの作品を完成させるケースもあります。
マンガ家といえば、連想される週刊連載や月刊連徠のイメージが強いですが、1回だけの読み切りマンガもありますし、学習マンガを描くなどの「書籍ジャンル」もあります。
SNSの普及とマンガアプリが増えたことからやスマホでみれるようになりデジタル化が進んでいます。
マンガ家になるには、雑誌の新人賞に応募したり、出版社に持ち込んだり、といったルートからデビューする人がほとんどです。

担当つきとは?

マンガ家志望であるならば、「担当ついた」とかいう言葉は聞いたことはあるかもしれません。本校でも早い方ですと1年生の夏休みにはそのような声を耳にします。
担当つきとは、担当編集者が「この人はいいものを持っているから今後も原稿のやり取りをしつつ、デビューのタイミングをみたい、もっとほかにも作品をみてみたい」など可能性がある人を見つけると、マンガ家デビューにむけてついていただけます。
このように担当の方があなたについていただくことを、担当つきと言います。

イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ

コミックイラスト&マンガ専攻

実践力を育む3つの特徴

デッサン、クロッキー、コミックデッサンで画力を上げる

01

デッサン、クロッキー、
コミックデッサンで画力を上げる

イラストの基本となるデッサン。基礎から正しい描き方や方法を学び、独学でついたクセも改善していきます。
プロ講師陣によるレクチャーで、初心者からでもイラストレーターデビューを目指します。
大型の液タブが魅力!充実の施設!

02

大型の液タブが魅力!
充実の施設!

大型の液晶タブレットがある教室は学生人気No.1。
集中して作品を制作したり、友人と復習を兼ねながら課題をしたり、授業後も利用可能。アナログのような感覚で描けるので、デジタルでも繊細な描写が可能です。
確かな画力を身に付ける授業とそれぞれの夢に合わせた時間割

03

確かな画力を身に付ける授業と
それぞれの夢に合わせた時間割

コミックイラストにもマンガにも、魅力的なキャラクターを描く画力が求められます。
黄金比から学ぶコミックデッサンで、土台となる画力を身につけ、2年次からはそれぞれ、イラストレーターやマンガ家に必要な技術を選択して学びます。

基礎から実践まで

充実のカリキュラム

1st year

Basic slills

1年次

イラストに自信がない初心者からでも学べるカリキュラムで、コミックイラストの基礎を固めます。 デッサンルームが完備されており、石膏デッサン・幾何デッサン・人物デッサン・自然物デッサンなどの構造をコツコツ学べます。 コミックデッサンに必要な観察力や洞察力を養い、クロッキーや色彩、レイアウトなどを一人ひとりのレベルに合わせてきめ細かく指導。 キャラクター作画における黄金比を身につけて、「こんな絵も描けるようになった!」と日に日に画力をアップさせる1年です。
1年次
2nd year

Thinking faculty

2年次

1年次で培った基礎をもとに、2年次ではクオリティを高めていきます。 デジタル作画やグラフィックデザインも取り入れ、より「プロ」らしい絵に。 自分のイラストをどの分野で貢献していきたいかという進路も考えながら、イラストレーター・ゲームデザイナー・アニメーター・絵師・フリーランスなど業界研究も進めます。 将来の自分と深く対話しつつ、広い視野を育みます。
2年次
3rd year

Practiocal skills

3年次

就職活動が本格化する3年次は、画力に磨きをかけて卒業制作に取り組みます。 3年間でつけた実力を「ポートフォリオ」としてまとめ上げ、企業プロジェクトや合同企業説明会ではプレゼンテーションで自分をアピール! 1年次とは比べものにならないくらいの作品は、自分自身の成長の証です。 確かなスキルと豊かな表現力で、未来への一歩を踏み出します。
3年次

時間割例

⇒横にスクロールすると全ての時間割が閲覧できます。

1時間目 デッサンⅠ 背景
テクニックⅠ
コミック
デッサン
デスクトップ
コミックⅠ
2時間目 デッサンⅠ 背景
テクニックⅠ
コミック
デッサン
デスクトップ
コミックⅠ
3時間目 マンガ制作 デザイン
ベーシック
キャリア
デザイン
4時間目 マンガ制作 デザイン
ベーシック
5時間目

授業内容

  • コミックデッサン
  • クロッキー
  • デジタル着彩
  • 投稿用マンガ制作
  • キャラクターイラスト
  • 1枚イラスト
  • 天気のイラスト
  • 室内のイラスト
  • 背景・風景画の描き方
  • 人物の描画法
  • 一点透視
  • 二点透視
  • ポートフォリオ制作
  • コミックイラストレーション
  • コンピュータデザイン
  • デッサン
  • マンガ制作
  • コミックイラスト制作
  • マンガテクニック
  • アシスタントテクニック
  • デザインシンキング
  • デザインベーシック
  • コンピュータベーシック
  • キャリアデザイン
  • クリエーティブワークショップ
  • 就職対策講座
  • 進級制作
  • 卒業制作 など

使用教材やソフト

  • CLIP STUDIO PAINT
  • Illustrator
  • Photoshop
  • Live2D など

カリキュラム例

#curriculum

デスクトップコミック

クリップスタジオを使い1枚イラストを作る上のでデジタルの基本操作を学びます。
ラフデザインやレイアウトの取り方、トレース、人物や背景の陰影のつけ方を学びデジタルイラストが描けるようになる授業です。先生からマンツーマンでアドバイスをいただくことができ、学生人気が高い授業です。

#curriculum

背景テクニック

キャラクターがいつ?どこで?なにをしているのか?を伝えるのにとても大切なものが背景です。
1点透視の練習学び、奥行きのある背景が描けるようになります。最初は背景を描くことが苦手な方が多いですが、学んでいくうちに背景の細かいところにも気遣いができ、画力アップを実感できる授業です。

#curriculum

コミックデッサン

マンガの中でとても大切な要素が魅力的なキャラクターです。
魅力的なキャラクターを描くため、基礎的なマンガ絵としてのデッサン向上を目指します。その過程で、今までについてしまった癖を直し、魅力的な、さらに描いたことのない絵柄も描けるように学んでいきます。キャラクターの全身をあらゆる角度から、いろんなポーズで描けるようになるように画力をあげます。

#curriculum

イラストレーション

水彩絵の具でアナログならではの表現方法を学びます。風景や背景の奥行や質感に対する意識を上げて基礎画力を向上させます。

#curriculum

デッサン

作品制作に必要な観察力、理解力、画力を養います。1年生ではまず描く対象を立体的に描けるようにします。

#curriculum

マンガ制作

マンガの描き方と組み立て方を学びます。マンガにはテーマが必要です。そのためにキャラ表やストーリーをつくり読者に面白い!と思ってもらえる作品作りをします。完成後は出版社に持ち込み、提出をします。イラストを描くことは好きだけど、マンガは描いたことがないという方もまずは8Pマンガの制作から始めます。
※時代や業界の動向、あるいは学生の習熟度次第で変更する可能性があります。
※業界の声によっても変更の可能性があります

Pick UP

#keyword

背景技法

1枚のイラストで世界観を表すために欠かせない背景技法は、自己流ではなかなか身につかないもの。時間や空間、キャラクターの感情や雰囲気など、背景によってまったく異なるストーリーが出来上がります。プロのレベルに引き上げるために、クロッキーの技法を使って短時間で背景を仕上げます。

#keyword

キャラクターデザイン

登場人物をイメージし、顔や服装といった外見をデザインする仕事です。「キャラデザ」「キャラデ」と略すこともあり、アニメや映画、ゲーム業界などで必要とされています。「どうしても似通ってしまう」「衣装のイメージが違う」といった壁をのり越えて、新しいキャラクターを生み出していきます。

#keyword

マーケティング

コミックイラストはマーケティング業界にも必要とされています。名作と言われる小説の表紙を有名イラストレーターによるイラストデザインに変更し、若い世代の読者増につながったという例もあり、人の心を動かして購買意欲をかき立てる一因に。SNS全盛期の今、あなたのイラストで長く愛される商品を生み出すことも夢ではないのです。

#keyword

業界ゼミ・特別講義

名古屋デザイン&テクノロジー専門学校では、アニメ・ゲーム・イラスト・マンガといった各業界で最先端をいくプロの方々にお越しいただき、少人数制での授業を行っています。トップクリエイターから聞く言葉はどれも貴重で、学生にとっては「憧れ」が「目標」となる瞬間。ビジネスの厳しさを知ると同時に、将来を決める上で分岐点となる人気の講義です。

>>業界ゼミ・特別講義について詳しくはこちら
※時代や業界の動向、あるいは学生の習熟度次第で変更する可能性があります。
※業界の声によっても変更の可能性があります

就職・資格について

目指せる資格・検定

  • Microsoft Azure AI Fundamentals
  • CGクリエーター検定
  • マルチメディア検定

目指せる仕事

  • コミックイラストレーター
  • イラストレーター
  • 絵師
  • キャラクターデザイナー
  • アニメーター
  • 2Dデザイナー
  • マンガ家
  • マンガ家アシスタント
  • マンガ原作者
  • 絵本作家 など

コミックイラスト&マンガ専攻を卒業して就く仕事は、イラストを通して自分のファンができることも。
フリーランスになると、TwitterやInstagramなどのSNSを通じて仕事を受注している方もいます。
パソコン機材があればどこでもいつでもできるので、リモートワークも可能です。AI技術が進歩しているとはいえ、0から1を生み出すアイデアが必要な仕事はやはり人間のチカラによるもの。
「好き」を極めて、自分らしい働き方を叶えます。

主な就職先

  • 有限会社スタジオちゅーりっぷ
  • 株式会社エカチエピルカ
  • 株式会社スパークス
  • 株式会社ヘッドロック

※姉妹校実績を含みます

デビュー作品

就職希望者の内定を実現するために!

名古屋デザイン&テクノロジー専門学校の就職率は100%!
学生の個性や方向性に照らし合わせながら、適切なアドバイスを行います。

TECH.C.名古屋 就職サポートのポイント

4者面談

就職指導を担当するキャリアセンターと担任、学生さん、ご家族と面談を行います。
学校とご家庭で就職活動の方向性を決め就職活動の準備をします。

進路面談

学生さんの就職希望は様々です。一人ひとりの希望を把握するために面談を行います。勤務地、職種、待遇などを確認します。

ポートフォリオ制作

作品提出を求められる業界に進む学生さんにはポートフォリオ制作の授業を履修していただきます。
就職活動で使用するポートフォリオを作り上げます。

履歴書添削

自己PRや志望動機など書類選考で大切な部分の指導を行います。
受験する企業の求める人物像を把握するために業界研究や企業研究もあわせて指導します。

面接練習

面接で緊張してしますこともあります。しっかりと自分の志望理由を伝えれるようにプレゼンテーション仕方や面接でのマナー指導を行います。

求人紹介

学校宛にいただく求人票を学生のみなさんに紹介をします。企業によっては学校で一括して採用エントリーする場合もあります。
その際は学校は窓口となり採用スケジュールなどをアナウンスしています。

会社説明会

TECH.C.名古屋の学生さんだけに開催される説明会です。企業の採用担当者から募集要項や会社説明をしていただきます。
また、作品集の添削をしていただく場合もあります。

オンライン対応

コロナ渦での就職活動でオンラインでの対応は不可欠です。オンラインでの会社説明会や面接試験を学校でサポートしています。

デビュー実績

  • くまがい杏子さん
  • 馬田イスケさん
  • ねこクラゲさん
  • 御守リツヒロさん
  • 田中まいさん
  • かとそんさん

※姉妹校実績を含みます

プロのマンガ家デビューしよう!

有名編集部が協力!君の作品を編集部は待っている!
編集部との強いパイプと実践型教育でプロのマンガ家デビューしよう!

TECH.C.名古屋 
デビューサポートのポイント

授業

デビューのための授業が本校にはあります。キャラクターの設定や作品制作の授業、ストーリーの構成の仕方、アイディアの出し方、情報収集の方法、賞レースの傾向分析など基礎から学びます。

新人賞への投稿

マンガ家になるためには出版社が主催している各種賞レースに投稿することが必須です。 そこに向けて作品を仕上げます。

作品添削

出版社に投稿するためには作品をよりよく仕上げる必要があります。一人ひとりと面談し、作品添削を行い投稿に備えます。

デビュー面談

一人ひとりの作品制作の方向性の確認とデビューまでのスケジューリングを行います。

イラスト・デザイン・アニメワールドを
体験してみよう!

マンガもグラフィクデザインも!「好き」を学べるWメジャーカリキュラム

「マンガも好きだしグラフィクデザインも好き」名古屋デザイン&テクノロジー専門学校なら、学科や専攻コースの枠を超えて興味ある授業を受けられます。追加の学費はなんと無料!マンガ家を目指しながら、グラフィックデザインやプログラミングも学ぶといった組み立て方も可能です。興味のある分野へ進みたいと思ったら、入学後に専攻変更も。自由度の高いカリキュラムで、プロになるためのスキルはもちろん、幅広い人間力を養ってあなたの魅力がさらに増していきます!

Wメジャーカリキュラムについて
もっと見る

学生インタビュー

STUDENT INTERVIEW

コミックイラスト&マンガ専攻 Kさん

コミックイラスト&マンガ専攻 Kさん

─ 本校への入学を決めた理由を教えてください。

体験授業を受けたときに先生方が丁寧にアドバイスをしてくださったことと、企業プロジェクトで企業の要望に応える作品作りをする意識ができることです。

コミックイラスト&マンガ専攻 Aさん

コミックイラスト&マンガ専攻 Aさん

─ 将来の夢・目標を教えてください。

卒業後は、好きなゲームの制作に関わっていたゲーム会社に就職して作品に合ったキャラクター作りをしたいと考えています!

コミックイラスト&マンガ専攻 Sさん

コミックイラスト&マンガ専攻 Sさん

─学校を選んだ理由

3年制であることと、Wメジャーに興味を持って入学を決めました。他にも何校か回って比べてみましたが、イラストのレベルが高かったのも理由の一つです。

─所属している専攻を選んだ理由は?

元々ゲーム系という方向性は決まっていたものの、イラストをメインに仕事をしたいと思っていたので、ゲーム系に偏り過ぎず、幅広く色々なことができるコミックイラスト&マンガ専攻に決めました。

─好きな授業 科目名 先生の名前 その理由は?

好きな授業:クロッキー/山内先生
消しゴム禁止。鉛筆1本でクロッキー帳に人を描く授業です。筆で描くように1本の線で強弱をつけて身体の厚みや向き、美しさを表現することがとても楽しいです。

─将来の夢・目標は?

絵を売るイラストレーターではなく、技術を売るイラストレーターになるのが目標です。もちろん自分の絵に価値を見出すのも重要ですが、自身が持っている能力、変幻自在に絵を操る技術そのものに価値があるイラストレーターとして、ゲーム業界に貢献していきたいです。

─入学して大変だったことは?

私の場合は家が三重県にあり、往復4時間半と非常に遠いので、毎日の通学に慣れるのが大変でした。

─入学して楽しかったこと、嬉しかったことは?

学校内には絵を描く人だけではなく、3DCGや映像、プログラミング、小説等々、様々な分野でプロを目指す人達がいます。一緒にゲームを作ったり、本を読ませてもらったり、違う分野同士で交流するのがとても面白いです。

─将来同じ夢を目指す高校生にエールをお願いします

高校生のうちにたくさん遊んでおいてください。散歩して、旅行に行って、できれば写真も撮って記憶を残しておいてください。後から絶対に自分のために活きてきます。

Q&A

高校卒業後はフリーターとして働き、独学でイラストを勉強しています。後悔しない人生を送るためにも、やはりきちんと学びたいと思い、学費用の貯金を開始しました。イラストやアニメの専門学校へ進学を検討していますが、学力も費用も心配です。20歳を過ぎていても可能ですか?

もちろん可能です!名古屋校の場合、通学・通信どちらでも構いませんので、高等課程を終了して「高校卒業」という条件さえクリアしていれば、社会人入試を受けることができます。心豊かな人間教育を理念に、偏差値や学力よりも学ぶ意欲や姿勢を重視。20代前半~後半の社会人経験者も多く在籍しており、一度社会に出た経験があるからこそ志高く学んでいます。「一度働いたことはムダじゃなかった」「やりたかった仕事にようやく出会えた!」とイキイキと働いてらっしゃる卒業生も。口コミや評判だけで判断するのではなく、ぜひ御自身の目で学校選びをしていただけたらと思います。

「オープンキャンパスは高校生ばかりで行きにくい」「休みが合わない」という社会人の方には、「個別相談会」や「オンライン型説明会」もおすすめしております。奨学金や教育ローンについては「学費サポートシステム」もございますので、お気軽にご相談ください。

専門学校は「大学に比べて時間割がびっしりで、大変」という印象があります。
アルバイトや遊ぶための時間はありますか?

専門学校の3年間(学科によっては4年間)では実践的な内容を重視しておりますので、新しいスキルを身につける毎日です。そのようなスケジュールの中でも、学生はアルバイトをしたり旅行に行ったりと、キャンパスライフそのものも楽しんでいます。

当校は栄駅から徒歩10分、矢場町駅から徒歩6分、伏見駅や大須観音駅からは徒歩10分という交通アクセスが良い場所にあります。学校帰りは、最寄り駅までの間にショッピングや食べ歩きグルメも楽しめます。名古屋校では年間イベントスケジュールに学部や学科・専攻を超えた交流イベントも組み込んでおり、和気あいあいとした雰囲気です。「eスポーツサークル」「似顔絵サークル」もあり、部活のような楽しさも味わえます。遊ぶときは遊び、学ぶときは集中して学ぶ。つらい時期があっても乗り越えられるよう、一緒に学ぶ仲間と先生があなたを支えます。ぜひオープンキャンパスにエントリーして、学校の雰囲気を実感してください。

関連コンテンツ

  • 名古屋テックの資料請求はこちら
  • 名古屋テックのオープンキャンパスはこちら

学科・コース一覧

関連リンク