クリエイターズブログ

【お仕事紹介】#プロゲーマー  #eスポ―ツ #e-sports #ゲーム

 

こんにちは!

入局事務局の澤邉です😊

 

 

本日のお仕事紹介は、

【プロゲーマー】

 

 

Q:どんな仕事なのか??

e-sports(=エレクトロニックスポーツ)は

2022年アジア競技大会での正式種目にも採用され、

新たなスポーツとして大注目✨

プロチームに所属し大会賞金を獲得する、

ゲーム世界のアスリートと言えます!!

競技人口だけでも1億人を超え、

ヨーロッパ、アメリカ、中国、韓国などを中心に

世界的な盛り上がりを見せています。

 

日本でも話題に上がることが多く、

マクロミル社の2018年度の認知度調査では

eスポーツの認知度は64%

非常に高い結果でした🎵

 

eスポーツ大会も活発に開催されており、

Dota2「The International 2019」では

賞金総額がなんと約36億円と発表されるなど、

市場の急成長に世界中が注目しています😆✨

 

 

Q:仕事内容・主な収入源は??

プロゲーミングチームに所属して活動

一般的なプロスポーツチームと同じく、

チームに所属して年棒や月給が

支給されるケースが多いです。

プロゲーミングチームに所属した場合、

日々の練習を行なったり、

トークイベントや

eスポーツ大会へのゲスト参加、

メディア出演など様々な仕事があります。

まずはプロゲーミングチームへの加入が

プロを目指すゲームプレイヤーの目標です。

 

公式プロリーグ参戦・eスポーツ大会への参加

プロゲーマーになると、

得意のゲームやジャンルでの

公式リーグ参戦や大会に

参加することになります。
リーグや大会では賞金が設けられ

上位入賞者はその賞金を手にすることができます。

 

スポンサー契約している企業の広報活動

話題性の高さや競技人口の増加から、

大企業がスポンサーになる

ケースも増えています。

形式としてはプロゲーミングチームや

ゲームタイトル、

大会に企業がスポンサードすることが多いです。

チームにスポンサーがついた場合には、

ユニフォームに企業ロゴを載せて大会に参加したり、

スポンサー企業が指定するイベントへの参加など

企業広報を担う仕事が発生することもあります。

また、スポンサーからは

プレイ環境の設備や

様々なサポートを受けられる場合もあります。

 

インターネット配信での収入

YouTubeやTwitchでのゲーム配信は

プレイヤー自身の認知度向上だけでなく、

収入としても重要な活動です。

世界的にはゲームの配信は、

Twitchが主流ですが、

国内eスポーツ市場では

YouTubeでの配信も行い、

様々なユーザーに知ってもらえるきっかけを

増やしていくことになります。

人気配信者になると、

プレイ配信だけで

収入を充分に得られるプレイヤーも存在します。

 

 

Q:資格は必要なのか??

必須資格は特にありませんが、

海外大会への進出などグローバル化してきているため、

日本人プレイヤーの英語力の重要性は増しています。

コミュニケーションが取れるレベルの

英語力を身につけておくと良いでしょう🙆

 

そして、プロゲーマーという職業は

完全に実力の世界です!

ゲームに強ければ、

年齢や経験は全く関係ありません。

 

世界の舞台で活躍できる

プロゲーマーを目指すなら、

e-sportsを総合的に学び、

腕を磨ける環境に身を置く必要があります。

 

プロチームとして大会に参加し、勝ち進むことで

プロゲーマーへの道が開けるでしょう💡

本校では、そんなプロゲーマーになるための

サポート・実績があります!!

ぜひコチラからチェックしてみてください🎵

 

 

Q:本校で学べるジャンルとは??

シューティングゲーム

「ファーストパーソン(一人称)・

シューティング」の名の通り、

一人称視点でキャラクターを操作して

敵対プレイヤーを倒していく

銃撃戦ゲーム。

国内でも「Call of Duty」シリーズなどの

有名タイトルが広く知られている。

 

マルチオンライン

RTSのサブジャンル。

RTSが自身の軍勢全体を操り

敵陣に攻め入るのに対し、

MOBAはゲーム開始時に

プレイヤーが選択した

それぞれ性能の異なるキャラクターのみを操作して、

味方プレイヤーと協力して敵陣を攻略する。

 

戦略ゲーム

プレーヤー毎に操作を行うターン制操作ではなく、

双方がリアルタイムに操作を行い

軍勢をコントロールして敵

陣営を攻め落とす戦略型ゲームの総称。

 

スポーツ

スポーツやモータースポーツを題材とした

シュミレーションゲームジャンル。

コーチや監督となって

育成をするゲームもあるが、

競技として使用されるのは

選手を操作するゲームの場合が多い。

状況判断能力や対戦相手の

研究などが求められる。

 

対戦格闘ゲーム

日本人プロゲーマーが活躍するジャンルとして

最も認知が高いジャンル。

ゲーム画面が真横(2次元)に固定され、

奥行きへの移動がない2D対戦格闘、

3次元空間での戦いを採用している

3D対戦格闘の2種に大別される。

 

オンラインカードゲーム

インターネット上でプレイ可能なカードゲーム。

24時間対戦相手が見つかるほか、

PC演算を使用して

より複雑なシステムを作り出すことにより、

近年台頭してきたジャンル。

日本人が特に強い。

以上がプロゲーマーの紹介となります🎵

プロゲーマーとしての知識を生かして、

コーチになったり大会を運営したり、

自分のチームを持つことも夢ではありません😊💕

一緒に世界を目指しましょう👍✨

 

 

e-sportsについてもっと知りたい!

ゲームに興味があるという方は、

ぜひ本校のオープンキャンパスに

参加してみてくださいね🎮

 

スペシャルイベントも開催しているので、

詳しくはコチラからご覧くださいね⭐

 

 

 

\ 本校でe-sportsが学べる専攻はこちら /

e-sportsプロゲーマー

e-sportsイベントスタッフ

 

 

↓引用先↓

ナリカタ なりたい仕事のことを知る

あわせて読まれている記事

  • 名古屋テックの資料請求はこちら
  • 名古屋テックのオープンキャンパスはこちら